リトミック教室 どこで開く?
リトミック教室を開こうとしている講師の方
- 教室ブログを作ったりチラシを作ってポスティングすればいいことは分かった
- カリキュラムはとりあえず作れた
ここまではなんとなくできたが、いざどこで始めようか探しているという方
一つの選択肢としてレンタルスタジオ、貸しスペースを使って始めるという選択肢について考えてみます。
レンタルスタジオをリトミック教室として使う上で注意したいことは2点です。
- キッズ系教室は振動問題が多いこと
- 備品管理ができているか、故障対応ができるかどうか
詳しく解説します。
キッズ系教室は振動問題が多いこと
4, 5歳だと特に運動が盛んになる時期なので、とにかく動き回ります。
その中でも、かかとを使ってバタバタと走り回るとき。これ、結構上下の階に音が漏れやすいです。
→ 使おうとしているレンタルスタジオは振動問題について対応しているか、キッズ教室を運営した実績があるか
これ、レンタルスタジオを使うときに確認しておくことをおすすめします。
これをしないと、教室をせっかく開いても移動しなければならない可能性があります。
ダンススタジオであっても、ジャンルによって対応していないことはよくあります。
予算上の問題で、キッズ系を入れるほどの防振対策はしていないスタジオがあります。
例えば社交ダンス のスタジオ。
きれいに保たれていてよい印象ですが、床を滑るように踊るので防振対策は特に要りません。
予算を削っている可能性は大いにあります。
そのスタジオでリトミック教室を開くとドンドンドンと下のテナントに音が漏れてしまいます。
備品管理ができているか、故障対応ができるかどうか
昨今、レンタルスタジオが一気に増えて副業で運営しているスタジオも多くあります。
ただ、レンタルスタジオで多いトラブルが
- 床の破損 (床が傷んでしまう、めくれあがってしまう)
- エアコン、鍵、トイレなどの備品の故障
使っていると必ず起きてしまう、避けられない問題です。
こんなとき、外注して頼むと対応が2週間かかってしまうことも。
エアコン、トイレが使えないと困りますよね
ついつい値段で比較したくなってしまいますが、自分の教室を預けるレンタルスタジオです。
ぜひ故障対応が充実しているかも留意して選んでください
南浦和キジノスタジオは防音防振設計をしたインフォレントが直接運営管理しているスタジオ
リトミック教室 が開けるレンタルスタジオが南浦和駅西口1分に出来ました
防音防振の設計、施工をしたインフォレントが直接運営管理しているスタジオです。
首都圏で50カ所超の教室用の定期会員制レンタルスタジオを運営しており、
音楽室や収録室の施工もしています。
南浦和 キジノ 貸しスタジオ は 2022年8月オープンの新しいスタジオです。
キッズ系教室でも安心して開くことができ、教室運営に集中することができます。
電子ピアノ88鍵盤を設置してあるスタジオなので、ピアノを使ったレッスンもできます。
リトミック教室 レンタルスタジオ お問い合わせ
スタジオを見るとぐっと教室運営が見えやすくなりますね。
スタジオをおさえるとチラシやブログも一気に分かりやすくなります。
やはり時間と場所、これはリトミック教室運営でも大事ですね
いいなと思ったときがチャンスです。あなたがいいなと思ったら他の人もいいなと思っています。
まずは一緒にスタジオを見に行きましょう
お問い合わせからお声がけください。